学校・教育 千葉・浦安の市立小にメディアセンター整備で情報活用能力を育む 浦安市は市立の全17小学校で、従来のコンピュータールームと学校図書館の機能を併せ持つ特別教室「メディアセンター」の整備を進めています。今年1月に運用開始した入船小では、実物大のクジラや大仏を大画面で表示できる高さ2.5m、幅6.4mの... 2025.07.13 学校・教育
学校・教育 浦安市小学校・中学校入学手続き情報更新 7月10日、浦安市教育委員会学務課が小学校・中学校の入学手続きに関する情報を更新しました。入学までの流れについて詳細な案内が提供され、新入学を控える保護者向けの重要な情報として発信されています。市内の教育環境整備の一環として、手続きの... 2025.07.11 学校・教育
学校・教育 市立保育園 夏期臨時保育サポーター募集 7月2日付で、市立保育園の夏期臨時保育を支えるサポーター(会計年度任用職員)を募集開始。夏休み期間中の保育補助やレクリエーション運営を担い、児童の安全・安心な預かりをサポートする。応募締切は7月15日。 引用元:浦安市公... 2025.07.03 学校・教育
学校・教育 見明川小学校で火おこし体験授業実施 郷土博物館が出前講座 浦安市では6月から7月にかけて小学校6年生の社会科「歴史」学習の導入として、郷土博物館による火おこし体験学習プログラムを提供しています。6月25日には見明川小学校で出前授業が実施され、児童たちが舞切り式や弓切り式の発火装置を使った火お... 2025.06.30 学校・教育
学校・教育 明海大学不動産学部が「まちづくり活動プラザ」で現地調査実施 2025年6月24日(火)、明海大学不動産学部の学生が「不動産学基礎演習」の授業の一環として、浦安市の「まちづくり活動プラザ」で社会実践学習の現地調査を実施しました。上地先生・金先生クラスが共同で行ったこの調査では、施設の役割と不動産... 2025.06.25 学校・教育
学校・教育 葛南教育事務所所長が堀江中学校を訪問 学校運営を高評価 6月17日、千葉県教育庁葛南教育事務所の所長学校訪問が浦安市立堀江中学校で実施された。4年に1度行われる訪問で、浦安市教育委員会も同行し、学校管理運営について指導と助言を行った。諸表簿の点検や安全面の確認、授業参観も行われ、「生徒と職... 2025.06.20 学校・教育
学校・教育 小学生と市長・教育長のランチミーティング実施 南小学校で開催 6月16日に実施されたランチミーティングの報告が6月18日に更新。浦安市立南小学校の児童と市長・教育長が給食を共にし、将来のまちづくりの担い手である子どもたちに市や政治への関心と理解を深めてもらうことを目的として開催。児童からは「みん... 2025.06.20 学校・教育
学校・教育 「子どもの邪魔をしない教育と、次の社会のためのヒント集」講演会開催 6月8日(日)14:00~16:30、イオン新浦安店4Fで教育講演会「子どもの邪魔をしない教育と、次の社会のためのヒント集」が開催されました。浦安会場分は好評につき完売。教育や子育てに関心のある保護者や教育関係者が多く参加し、次世... 2025.06.10 学校・教育